草コイン解説シリーズ第7弾。

今回は大きなプロジェクトで開発が進んでいるSunContract(サンコントラクト)についてご紹介します。

SunContractは、スマートコントラクトに基づいてユーザー間で電気を取引する目的で作られた仮想通貨です。

 

ICO通貨でありながら、既に中国3大取引所の一つである「Huobi」に上場を果たしているので、今後の高騰が期待されます。

今回はSunContract(SNC)の特徴や将来性・さらに取り扱い取引所から購入方法まで分かりやすく説明していきます。

スポンサーリンク

SunContract(SNC)とは?特徴や将来性を解説

通貨名:SunContract

通貨表記:SNC

発行量:1億2270万7503枚

承認アルゴリズム:

公開日:2017年5月26日

ホワイトペーパー

公式サイト

公式Twitter

公式YouTube

既にTwitterのフォロワーは1万人を超えており、複数の取引所に上場を果たしているSunContract。

SunContractはブロックチェーン技術を利用して、電気を自由に購入、売買、取引することができる社会を目指しています。

 

SunContractの公式サイトでは、コインの特徴を4つのカテゴリーに分類して説明しています。

 

 

サポート環境

  • SunContractが提供する「グリーンエネルギー」によって、地方の小規模電力生産者が失っていたコミュニティを取り戻すことができます。

 

エネルギー自立

  • 長い期間、電力・自然独占を行っていた中央集権体制をSunContractが一新させます。誰もがエネルギー生産者を選ぶことができ、個人、隣人、地域社会との交流が図れるようになります。そして、誰もが自宅で電気を作れるようになります。

 

貯蓄

  • SunContractプラットフォームを使用することで、適正なエネルギー供給元と価格を選択することができるようになり、家の電気消費量も、適切な値に調節できるようになります。

 

ブロックチェーン技術

  • SunContractでは次世代のデータストレージソリューションを施しており、常に最新技術で開発を行っています。このブロックチェーン技術であれば、セキュリティ機能が高い上で、技術者の参入障壁を低く抑えることができます。

 

 

簡単に言うと、電気売買で仲介業者を必要としない仮想通貨ということですね。

 

いわゆる「自然エネルギー系」の通貨になります。

同じタイプの通貨に「ecobit」がありましたが、こちらはプロジェクト進行が上手くいかず、今では価格がヨコヨコで推移しています。

その点、SunContractは公式サイトやPVを見る限り、かなり本格的なプロジェクトで進んでいるように感じられますし、何よりコンセプトがしっかりしていますね。

 

上場審査の厳しいHuobiで取り扱いが行われてることも、信頼性を高める裏付けとなっています。

 

運営元はSunContract社。

ICOでは日本円で約2億円もの資金調達に成功し、現在までに4つの取引所に上場を果たしています。

 

YouTubeやブログで積極的に情報発信をしており、開発者の本気度が伺えます。

現在時価総額は41億円で、仮想通貨全体では267位。

 

まだまだ価値は低いので、購入するなら今のうちがチャンスだと思います。

 

スポンサーリンク

SunContractが購入できる取引所

  • Hitbtc
  • Huobi
  • Yobit
  • Ether delta

 

この中でSNCの流通量が最も多いのはHitbtcです。

HitbtcはSNC流通量の全体の80%を占めている取引所です。

しかし、セキュリティ面でちょっと怪しいので今回はセキュリティ体制がバッチリ整っているHuobiでの購入をオススメします。

スポンサーリンク

SunContract(SNC)の購入方法

Huobiは海外の取引所ですので、仮想通貨取引を行ったことがない方には利用が難しいと思います。

取引所?なにそれ?ってレベルの人は当サイトの仮想通貨の始め方という記事をご覧になり、ある程度仮想通貨取引に慣れてからSNC購入にチャンレジしましょう。

➡【仮想通貨の始め方を解説!

 

 

さて、説明に戻ります。

まずHuobiには直接日本円を入金する機能がありませんので、別の取引所から送金する必要があります

 

また、HuobiではSNCはETHマーケットでしか取り扱っていません。

ですので、以下の順序でSNCを購入します。

 

  1. 国内取引所(オススメはZaif)でETHを購入
  2. Huobiに送金
  3. HuobiでSNCを購入

 

Zaif に登録する
 

 

ここから先は、Huobiに登録しETHを買っている状態での

SNCの購入方法を説明していきます。

➡【Huobiの登録方法・送金方法を解説!

 

①「取引所」を開きます

 

②「ETH」マーケットから「SNC」を探してクリック

 

③「指値注文」の画面までスクロールします

 

③右側にある「買い」の項目から買い注文を出したい額をクリック

 

④「注文数」にSNCを購入する額を入力

 

⑤「買 SNC」をクリックし、注文が通って買えたら購入完了!

 

 

これでSNCの購入が完了しました。お疲れ様です。

 

SNCはICOで成功した有望通貨。将来に期待ですね。

 

Huobi 公式サイト
 

スポンサーリンク

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう